510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 23:32:22.37 ID:xxCkRfti
312に10万クラスのアンプじゃ力不足だった気がする
どうやっても低音の制御だけがままならない

引用元: ・ELAC part21

http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1447436643/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 23:39:55.09 ID:yvbihiFy
値段の問題じゃねえだろ

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 08:02:15.26 ID:UAVrDO5O
312は部屋が広けりゃそれほど苦労しないと思う。アンプはいいのにしたほうが楽

513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 10:02:01.00 ID:YTy1OGyp
312なんて全然鳴らしやすい方じゃん

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 18:21:25.74 ID:Bc5RAaD3
何をもって「鳴る」のかは人それぞれだな

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 18:54:21.88 ID:05J7njUq
高いスピーカーには高いアンプでなければいけないという一種の強迫観念

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 19:07:23.72 ID:RSmk/fjB
4Ω87dBは鳴らし辛い部類だから高いのは別としてDF高いアンプを奢りたいのは事実だがな

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 19:21:49.32 ID:kKnJLKxe
鳴らすって、アンプで駆動しきるのと、部屋やセッティングでポテンシャルを引き出す、の2つの意味が混在してるよね。
良いスピーカーは、アンプの変化に応えてくれるし、セッティングによってのびのびと歌うようになるのが面白い。
そういうスピーカーが、値段関係なしにハイエンドと言えるんじゃないかなぁ。
そう言う意味で、312にポテンシャルの高さを感じたよ。
ちなみに自分もヨドバシの陳列棚にあるのを試聴してビックリしたんだがなw

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 19:56:50.93 ID:xojiNuQx
デザインとブランドの変化に応えてくれるスピーカーか
答えてるのは耳では

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 20:47:47.98 ID:kKnJLKxe
プラシーボと言いたいの?
確かにアンプの違いがあまり分からないスピーカーもあるけど、そうじゃないのもあるってことだよ。
アンプで音が変わるスピーカーって、鳴らしがいがあるよねってこと。

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/03(金) 22:22:54.80 ID:ev7Bd6dS
アンプは物量だよ兄貴

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 02:59:26.64 ID:bOeh4RQ+
ヨドバシやビックでポン置きされている状態での試聴でも、
BS312はすごくいい音で鳴っていました。

汎用スタンドで、DENONの最廉価アンプで鳴らしているのを聴いた時もビックリでした。
この程度のアンプでも、ここまで鳴るんだと。

もちろんアンプを変えると、もっといい音で鳴ってくれますけれど。

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 03:44:15.58 ID:0MfI2vyV
うちのBS312はバスドラのように瞬間的になるような低音は特に気にならないんだけど
長めになり続けるような低音はバスレフっぽいブォ~~ンって感じで耳障りに感じる。

8畳程で壁からは50cm離してる。やはり部屋が狭いのが悪いのか、
PM8005が非力なのか

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 10:32:58.17 ID:AVlPdwaT
アンプなんてデジアン以外はとっに枯れた技術なんだから物量欲しけりゃハードオフでも漁ってバブルの香り高い粗大ごみを拾ってくればいい

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 10:43:19.12 ID:bBfQffiK
うーん、それはないかな
最近のアンプの方が分離やらSNやら断然上だよ
現代のスピーカーには現代のアンプがやっぱり一番合うと思うよ

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 11:09:29.36 ID:vXz47gos
アンプもスピーカーもここ2,30年ほとんど進化してないよ
メーカーは色々理屈こねて付加価値をつけようと頑張るけどね
ただ経年劣化もあるからあんま何十年も昔のは避けたほうがいいと思う

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 11:41:52.57 ID:Z/Hcegjz
ピュア向けのスピーカーは変わってないやね。スマホの内蔵スピーカーとか、小型フルレンジは大幅に向上したとは思うが。
アンプについてはデジアンというかD級アンプの登場で、エントリー~10万クラスであれば大幅に変わった。それ以上は変わってない。

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/05(日) 03:48:21.54 ID:0l6maWRe
店頭で試聴してしたり顔で書き込んでる人多そうな印象