MARANTZ_14S1SE

2013年に発売されたマランツの14S1シリーズに、SE(Special Edition)バージョンが限定発売。

「SA-14S1SE」USB-DAC搭載SACDプレーヤー ¥290,000(税抜)
「PM-14S1SE」プリメインアンプ ¥290,000(税抜)

両モデルとも、SEがつかない通常モデルは各24万円であるため、SEモデルは5万円高価になっています。

SACDプレーヤー「SA-14S1」とプリメインアンプ「PM-14S1」をベースに、サウンドマネージャーが特別音質チューニングを施したという内容。機能、スペックなどはベースモデルと同一で、聴感上の音質の向上につながる改良が施されたというものです。

現マランツ・シニアサウンドマネージャーである澤田龍一氏がサウンドマネージャー時代の2015年に開発。両モデルのフロントパネルには、「Special Edition」のロゴもあしらわれ、それぞれ限定100台の販売となります。

SA-14S1SEのベースモデル「SA-14S1」は、最上位機「SA-11S3」に次ぐSACDプレーヤー。独自メカエンジン「SACDM-2」を搭載し、TI製のDAC「DSD1792A」を採用。192kHz/24bit PCMや5.6MHz DSD対応のUSB-B入力を備えます。

PM-14S1SEのベースモデル「PM-14S1」は、最上位機「PM-11S3」に次ぐプリメインアンプ。独自のディスクリートアンプ回路「HDAM-SA2」「HDAM-SA3」を用いた電流帰還型プリアンプ、V/Iサーボ方式の電流帰還型回路によるパワーアンプを採用。

SA-14S1SEとPM-14S1SEで共通して施されたのが、トップパネルの変更。通常モデルでは1.2mm厚の鉄板を用いているところ、いずれも5mm厚のアルミ板を採用。非磁性体化による開放感が出たとしています。

さらに両モデルにおいて、脚部のインシュレーターが、アルミダイキャストからアルミブロック削り出しへと変更。素材としては同じでも、アルミの純度が高くなるので振動減衰特性が綺麗で、より澄んだ音になるとしています。

SACDプレーヤー「SA-14S1SE」では、通常モデルと同様のメカエンジン「SACDM-2」が採用されていますが、ディスクからのデータ読み取り精度を向上させるために追加の振動対策が施されました。

プリメインアンプ「PM-14S1SE」では、パワーアンプ用のブロックコンデンサーを変更。通常モデルでは15000μFのニチコン製ブロックコンデンサーを2基搭載。本機では同じくニチコン製ながら容量をアップし、20000μFのブロックコンデンサーを2基搭載。内部構造は3分割巻構造とし、大容量と高速な電源供給能力を向上。内部抵抗が下がり、ドライブ力がアップ。スピーカーをリニアに駆動できるようになったとしています。

さらに、パワーブロックのパワートランジスターを純銅でカバー、トランジスターの振動を抑えるとともに、ノイズのシールド効果もあいまって、音の雑味を抑制したとしています。

リアパネルの端子にショートプラグも追加。SA-14S1SEはデジタル同軸入力、PM-14S1SEはフォノ入力に取り付けられます。各端子を使っていない時でも、外来ノイズを抑えて聴感上のS/Nをアップさせる効果が期待できるとのことです。

引用元: ・☆  マランツ総合 39 marantz  ☆

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1461077134/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 11:29:02.76 ID:/Pxc6C0T
プレーヤーのほうは何が変わったのかよくわからんな

178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 17:50:30.30 ID:AGcvTbv3
>価格は、両機種ともに各290,000円(税別)。

たっけー ベースの14なんて本来は10万円くらいのものだからな
PMA-2500NE(+PC)なら20万円でお釣りがくる
20万円以上するプレーヤー買うなら、ハイレゾ音源でも買いまくるわ

181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 20:21:39.68 ID:axXmbZpn
本当のところこういうモデルが満足感が高いと思うなあ

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 20:34:04.55 ID:ZzayrChA
感覚的に値段が高いよね。
そもそもPM-14S1が20万円くらいで、
今回のSEが25万円であるべきだった。

188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 01:13:39.30 ID:YOgprEK/
>>182
PM-14S1SEが25万円であるべきだったそんなあなたに
25万弱が相場になりつつあるPM-11S3の中古はいかが。


183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 20:51:42.66 ID:Ag83KBLt
NA-11S1をDSDのDLNA再生に対応させてくれれば即買う
そういうの待ってる人多いと思うんだが

184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 21:35:19.91 ID:HFJdKvoh
営業の話によると、アプデさせるつもりはないそうだよ

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 23:15:17.82 ID:Ag83KBLt
SEとかで対応してくれればいいよ
でも無駄に1972A以外のDACチップ使われたり
誰も求めてない無駄に聞き疲れする音質にチューニングされたら
マランツ自体選択肢から外すしかなくなる

187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 00:46:19.25 ID:YOgprEK/
パワーアンプ部コンデンサ15000uFから2000uFっておいおい!
http://ascii.jp/elem/000/001/169/1169959/

189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 01:23:54.43 ID:RNZJg0EW
>>187
それ間違い。

>PM-14S1の15,000μF × 2から20,000μF × 2にアップ。
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HiFi&SubCatId=Amplifier&ProductId=PM14S1SE

194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 13:44:31.66 ID:MfmOP8HL
お前ら全員、澤田さん卒業記念モデル買うんだろ?

195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 18:51:08.48 ID:v5dDStEI
>>194
ってどれ?

196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/02(木) 19:17:46.94 ID:uggdkyKB
14SE
ステサン199号によると、なんかしぶとく残っているみたいだぞ。