MEZZOTINTS
 ハイレゾ音源配信サイトe-onkyo musicは、国内初となる352.8kHz/24bit DXD音源5作品の配信を開始。いずれも配信形式はWAV/FLACで、価格は5,683円。DXDのままでの商用配信が国内では今回が初。

今回配信を開始したのは、レコーディングからDXD フォーマットで音楽制作を行っているノルウェーの高音質レーベル「2L」の5作品。ラインナップは以下の通り。

・『MEZZOTINTS - chamber music by Stale Kleiberg』
 
・『MAGNIFICAT』
 
・『Stille lys (Quiet Light)』
 
・『Quiet Winter Night』
 
・『MOZART』

 http://www.e-onkyo.com/music/

引用元: ・ハイレゾ音源について語るべPart5



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 19:07:05.78 ID:9OzpXRpK.net
ていうか将来的にはPCMは駆逐されて全部DSDになるだろうね
スタジオの音をそのまま聴けるってなるとやっぱりDSDだから

916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 19:27:43.18 ID:YnFUO3pJ.net
>>914
DSDは原理的に編集が出来ないから
PCMなど他の形式に変換して編集やエフェクトなどをやって、あらためてΔ∑モジュレータでDSDに戻して売っている

しかも今の主流のDACは、PCM入力でも最終的にはΔ∑変換後にアナログにしているから
そういう意味で既にほとんど全てDSDになっている

917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 20:22:41.61 ID:E2Jpyenc.net
>>914
そうか?
録音とマスタリングがいいものならほとんどの人間がCDの音質に不満を持たない
それどころか音圧稼ぎでバリバリした音の一部のJPOPもオーオタ以外は音が悪いと感じない
そういう現状を見るとCD用に使う録音機材で録れないDSDはこれから増えはするだろうけど多数派にはならないと思う

915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 19:20:03.58 ID:u9+u5bMQ.net
そーか?
DSD録音自体はやろうとするアーティストが居るには居るけど実験的な意味合いが強いし
編集困難なフォーマットが業界の主流になるとは到底思えん
もし配信のメインになったとしても殆どがPCMからのコンバートになるんじゃねーかな

918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 20:22:57.54 ID:TAtTHSaf.net
劣化てどうなの?
DSDからPCMにする段階で劣化は免れないって記事
どっかで読んで地味に気になってんだけど

919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 20:42:13.57 ID:E2Jpyenc.net
>>918
マスタリングしない前提で録りまくるかDXDレコーディングの質を上げるしかないんじゃない?
それかDXDのビット深度やサンプリング周波数を拡張するか
…正直なかなかリスナーの前に出てこなちゃDXDのことはよくわからなくて適当なこと言ってる

920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/18(金) 02:50:45.38 ID:nsMFh+Cp.net
DSDは生録系しか買わない
無編集ものはやはりいい