La bibliothèque humaniste de Beatus Rhenanus / Humanist Library of Beatus Rhenanus / Alexandre Dulaunoy
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:30:21.58 0.net
最近図書館に沢山クラシックのCDがおいてあるのをしったからかりまくってるんだけど
何から聞いたらいいのかわかんなくて適当に借りてる

引用元: ・クラシック初心者なんだが

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1435379421/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:34:51.33 0.net
時代順に聴いてけ
まずはグレゴリオ聖歌だな

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:35:35.87 0.net
初心者はその時代順がわからんよね

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:32:29.90 0.net
>>35→バロック(バッハ、ヴィヴァルディ)
→古典(モーツァルト、ベートーヴェン)
→オペラ(モーツァルト、ヴェルディ、プッチーニ)
→ロマン(シューベルト、ショパン、リスト、ブラームス、サンサーンス)
→バレエ(ストラビンスキー、プロコフィエフ)
→民族(スメタナ、ムソルグスキー、グリーグ)
→ サロン系(サティ)
→ イギリス人(エルガー、ホルスト)
→印象派(ドビュッシー、ラヴェル)
→無調(シェーンベルク)
→現代(武満、ジョンケージ)

こんな感じであってる?

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:35:51.02 0.net
おいしいとこだけつまみたいとかじゃなくて
そのジャンルに本当に興味があるというなら
適当に借りて聴きまくるのが一番よな

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:38:02.29 0.net
バッハはエヴァで流れてるクラシックみたいなやつだ
旋律は淡々としていているがパートの重なりが厚い
℃のアイミスユーみたいなやつ

チャイコフスキーは盛り上がったり盛り下がったり馬鹿でかくなったりちょこまかしたりサビで泣けたり、派手でロマンチックでストーリーがついてる系だ
モーニングのウィアラみたいなもん

どちらもCMやテレビでよく聴く作曲家

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:38:07.33 0.net
三大ピアノ協奏曲とか三大○○みたいにいわれてる有名なやつは間違いない

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:42:32.62 0.net
日本のなら武満徹のノベンバー・ステップス

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:47:06.62 0.net
とりあえず
バッハ、モーツァルト、ベートーベン、ショパン、マーラー聴いとけ

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:48:35.74 0.net
編成の大小はどうでもいいのか?
やかましさが変わってくる

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:49:24.88 0.net
初心者はnhk教育のらららクラシックを見るべし

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:51:04.41 0.net
NHK FM のきらくら聴けよ
選曲がライト寄り

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:51:38.75 0.net
石田衣良の声はレンジの狭いスピーカーだと再生できないよ
ひところのNHKは石田衣良と姜尚中のためにリミッターかけまくってたけど

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:52:46.15 0.net
パイプオルガンも再生環境がかなり厳しい

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:52:50.21 O.net
マーラー入れるならブラームスも入れようぜ

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:55:33.72 0.net
ブルックナーやろ

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:03:38.16 0.net
筧利夫と黒なんとかって女の子がやってたクラシック探偵アルカイダ?みたいな名前の番組がすごい分かりやすいしおもしろかったよ

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:19:55.06 0.net
のだめ好きならベートーヴェン交響曲第7番とチャイコフスキー1812年を聞いたら?
聞きやすいよ

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:35:38.18 0.net
シベリウスのフィンランディアとかラベルのボレロとか
ガーシュインのラプソディーインブルーとかね
短くて聴きやすいと思うよ

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:39:25.21 0.net
大ざっぱに
中世
ルネサンス(15~16世紀)
バロック(1600~1750)
古典派(18世紀後半)
ロマン主義(19世紀)
近代(1900年前後)
現代(20世紀以降)
でいいと思う

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:05:01.86 0.net
国民楽派の音楽は総じて聴きやすい

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:12:53.83 0.net
ヴェーベルンが短くていいよ

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:23:53.61 0.net
youtubeで色んなの聞いてけばいいよ
好みなんて人によって違うし

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:05:32.86 0.net
図書館なら借りないで館内試聴するといいと思う

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:47:55.69 0.net
クラシック名曲集を聴くうちにどんなのが好きか分かってきてそこからどんどん広がる

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 17:47:11.54 0.net
今度ベルリンフィルの首席指揮者になるキリル・ペトレンコは(日本の)クラヲタもほとんど知らないので気にしないでいい

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 18:06:36.52 0.net
ポピュラーと違って演奏バリエが無駄に多いから掘り下げちゃうタイプだと一人の作曲家からなかなか広がらない

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 18:51:12.25 O.net
気に入った指揮者が出来ると指揮者から色んな作曲家に広がることもある

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 19:10:54.76 0.net
バッハはオルガンワークスを基準にして色々聴き比べるといい

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 23:38:24.43 0.net
バッハのオルガン曲だけでCD10枚分以上あるからなぁ・・・
カンタータとかもっと

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 23:43:18.13 0.net
カンタータ全集買ったから頑張って聴いてるけど同じような凡曲も多くていまだに多くの曲の区別がつかん

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 00:07:39.11 0.net
オレもカンタータ全集持ってるはずだけど全体の何%くらい聴いてるだろ・・・

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 01:54:14.49 0.net
ハイドンはモーとかベーよりいいよね

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 11:13:57.71 0.net
ハイドンはモー娘。とかベリーズよりいいのか

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:00:45.83 0.net
>>1
一通り全部聴けばいいんじゃないかな
沢山とはいっても図書館にあるクラシックのCDの数なんてたかが知れている
で借りたときにはジャケットの裏(曲のタイトル・演奏家名)をコピーしておき、聴いたあとの感想で好き・嫌い・普通と分けておく
そうすることで自分の曲の好みがある程度把握できるようになるだろう

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 14:16:48.46 0.net
取りあえず片っ端から聞いてみて好きな作曲家や好きなジャンル(交響曲だったり室内楽だったりピアノだとかヴァイオリンだとかなんとかかんとか)好きな演奏家がはっきりしたらその系統を探してみるのが良いのかな
あえて違うものを選ぶといろいろ広がりますし自分の好みも不確かなものだと思います
作曲家・演奏家・楽器・学派・ジャンル名からしてわけがわからないことが多いので文庫や新書で出ているような音楽史や作曲家の伝記をいろいろ読んでみるのもおすすめ
大袈裟な褒め言葉などは売りたい側の事情があるので話半分に聞いておく!